パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2014年8月19日の記事一覧(全12件)
11490482 story
ハードウェア

Appleが表裏関係なく挿入できるUSB端子を開発中? 49

ストーリー by hylom
裏が表で表が裏で 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日、裏表関係なく挿入できるUSB端子「Type-C」の話題があったが(過去記事)、Appleがこれとは関係の無いリバーシブルなUSB端子を開発しているという噂が出ている(GIGAZINE)。

既存のUSBコネクタはコネクタ内部の下半分が端子になっているが「流出した写真」に写っているUSB端子は中央部分に端子があり、上下ともに隙間がある形状。確かにこの形状であれば上下関係なく挿入は可能そうだ。なお、AppleはリバーシブルなUSBコネクタの特許を取得しているという。

11490499 story
ビジネス

米ゼネラル・エレクトリック、家電事業売却へ? 48

ストーリー by hylom
海外大手も家電離れへ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米ゼネラル・エレクトリック(GE)が、冷蔵庫や洗濯機と行った家電事業を売却する方針を示しているそうだ(朝日新聞)。

家電事業については他社に売却し、エンジンやエネルギー産業といった利益率の高いビジネスに集中する方針だという。

売却相手として、スウェーデンのElectroluxが現在GEと交渉中だそうだ(日経新聞)。

11490478 story
セキュリティ

金銭が絡むサイトに対し8文字未満のパスワードを設定できなくするよう情報処理推進機構が呼びかけ 115

ストーリー by hylom
確かにそうなのだが 部門より

先日、日本航空の会員制サイトでは数字6桁のパスワードしか設定できないことが話題になったが、情報処理推進機構(IPA)の調査で、8文字未満のパスワードを設定可能なサービスが全体の6割に上ることが明らかになったという(NHKニュース)。

IPAはパスワードは8文字以上でなければ設定できないようにし、また記号なども使えるよう対策を呼びかけているという。

11504861 story
インターネットエクスプローラ

Microsoft、IEの名称変更について社内で熱心な議論をしていた 112

ストーリー by hylom
負のイメージ…… 部門より
headless 曰く、

Microsoftでは、Internet Explorer(IE)に付いた負のイメージを払拭するため、社内で名称変更に関する議論が行われていたそうだ(Ars TechnicaredditのIAmAセッションSlashdot)。

これはredditのIAmAセッションで、ブランド変更や名称変更に関してどのように考えているのかという質問に対してIEプラットフォームチームのメンバーが回答したもの。数週間前にも現在のバージョンに無関係な負のイメージをどうやって切り離すかという熱心な議論が巻き起こり、長いメールスレッドができたという。redditユーザーからは「One」や「Bong」といった名称が提案されているが、スラッシュドットの皆さんならどのような名称を思いつくだろうか。

11505069 story
インターネット

ダイムラー、休暇中の社員宛に届くメールを自動削除するシステムを導入 44

ストーリー by hylom
お盆休み明けに溜まったメールに驚愕した人も多いのでは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

独ダイムラーが、休暇中の社員宛てに届くメールを自動削除するシステムを導入したそうだ。ドイツ国内の社員が希望に応じて利用できるとのことで、メールの送信者に対してはメールを受け取れない旨とともに、緊急時に対応できる別の担当者の連絡先が返信されるそうだ(時事通信)。

日本でも同様のシステムを欲しいと思っている人は多そうだ。

# 導入されたが休暇はないというオチも発生しそうではあるが

11505083 story
携帯電話

総務省、2020年までに第5世代携帯電話を実用化する方針 68

ストーリー by hylom
総務省が頑張ってどうにかなるものなんですか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

総務省が、第5世代携帯電話を東京五輪が開催される2020年までに実用化する方針を固めているという(読売新聞)。

5Gでは通信速度が現在のLTEの約100倍と高速になるのが特徴。総務省は来年度予算の概算要求に研究開発などの関連予算を盛り込むほか、携帯電話会社や電機メーカー、学識経験者などによる協議会を年内に設け、官民で研究開発を進めるとしている。

東京五輪の開催時には、来場者が会場周辺で5G通信を体験できるようにする。ドコモなどは大都市部の一部で商業サービスの開始を目指すという。

11505087 story
ビジネス

「Technics」ブランド復活へ? 50

ストーリー by hylom
ナショナルは復活しないんですかね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

かつて松下電器が使っていたオーディオ機器ブランド「Technichs」について、パナソニックが復活させることを検討しているそうだ(マイナビニュース日経新聞)。

近年ではレコードプレーヤーのブランドとして有名だったが、最近ではこのブランド名が冠されて発売された製品はなく、消滅したものと思われていた。パナソニックでは欧州向けにこのブランドを導入し、高級オーディオ製品などに採用するという。

11505170 story
変なモノ

アフィリエイト広告だけで記した「桃太郎」 21

ストーリー by hylom
AdBlockを使っていると閲覧できないコンテンツ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

今度はアフィリエイト広告だけで小説を書いてみた(桃太郎篇)というブログ記事が話題になっている(はてなブックマーク)

ただ単にアフィリエイト広告だけが延々と並んでいるように見えるのだが、その商品名を追っていくと「桃太郎」のような話になるというネタ記事だ。後半はやや展開が異なりオチも付いているが、よくこれだけ商品を探したなと感心する。

なお、このブログの著者は「ブログで稼ぎたい」ということでこの記事を作ったそうだが、肝心の商品のほうはまったく印象に残っていない……。

11505186 story
インターネット

「荒らし投稿が存在しないサイト」がもし存在するなら、有料でも利用したい? 85

ストーリー by hylom
つまりそれはがっつり検閲が入るサイトということで 部門より
eggy 曰く、

Slashdot記事「Ask Slashdot: Would You Pay For Websites Without Trolls?」より。

今週2つの記事を読んで、「場を荒らすような投稿が存在しないwebサイトにお金を払う人はいるだろうか」と考えさせられた。1つは「荒らしのせいで無礼なユーザーが増えている」という記事で、もう1つは「広告収入ベースのビジネスモデルは『Webの原罪』なのか?」という記事だ。

これらによると、パブリックなコメント投稿においては荒らしは避けることができないものであり、ネット上の品位はおそろしく低下しているようだ。つまり、荒らしに邪魔されずにオンライン上で実質的なディスカッションを行うことは不可能ということなのだろうか?

そこで意見を聞きたいのだが、荒らしに邪魔されずにネットで真剣な議論ができるサイトがあれば、あなたはそこにお金を払いたいと思うだろうか? また、もしそういうサイトが存在するなら、そこでどんな議論をしたいだろうか?

11505737 story
インターネット

ポップアップ広告の開発者が当時を語る 27

ストーリー by hylom
そういえばTripodでよく見た記憶が 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

一時は多用されていたWebサイトでのポップアップ広告だが、最近ではポップアップブロッカーの普及などによりあまり見かけなくなっている。このポップアップ広告を開発したEthan Zuckermanという人物が、The Atlanticに寄稿をおこなっている(GIGAZINE)。

Zuckerman氏は、無料Webホスティングサービスのはしりであり、いまはLycosの傘下となっているTripodの創業メンバーの1人。Tripodは広告で収益を上げるというビジネスモデルで、そのために開発したのがポップアップ広告なのだという。ポップアップ広告はWebサイトのコンテンツとは関係ない広告を表示するために考えられたアイデアだそうだが、その後非常に嫌われるものとなったのは皆様ご存じの通りだ。これについて記事内でZuckerman氏は謝罪しているものの、「開発意図は悪くなかった」と述べている。

11505747 story
インターネット

ヘイトスピーチ発言で2ちゃんねるまとめサイトが提訴される 311

ストーリー by hylom
煽るなら法的にセーフな範囲内でやれ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2ちゃんねるまとめサイト「保守速報」が、匿名の差別的発言を掲載したとして提訴された(琉球新報47NEWS)。原告側は2200万円の損害賠償を求めている。

「保守速報」は、いわゆる2ちゃんねるまとめサイト。日韓問題などの話題を多くまとめており、差別的なコメントも多く掲載されていた。

11505754 story
犯罪

台湾警察、日本向けに改造B-CASカードを製造販売していた男性らを逮捕 32

ストーリー by hylom
まだ買っちゃう人がいるんだね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

有料TV放送を無料で視聴可能にする改造B-CASカードについては国内でも摘発が行われているが、台湾でこのカードを大規模に製造販売していた組織が摘発され、主犯格らが台湾警察に逮捕された模様(AV WatchB-CAS社の発表)。

中時電子報蘋果日報などの現地メディアも報じているが、日本の放送局などから台湾側に告訴が行われての捜査となった模様。また、日本の警察も国際刑事警察機構(ICPO)を通じて捜査協力を依頼していた模様だ。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...