パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2014年9月19日の記事一覧(全13件)
11570456 story
中国

中国で小脳の無い女性が見つかる 47

ストーリー by hylom
人類の神秘 部門より
Hamo73 曰く、

中国でめまいと吐き気を訴える女性を診察したところ、生まれつき小脳が無かったことが判明したという(GIZMODEBrain/Oxford Journal)。

小脳には知覚と運動機能を統合する機能がある。障害があると平衡感覚が乱れ、精密な運動ができなくなったり真っ直ぐ歩けなくなったりする。小脳形成不全、小脳萎縮症など先天的に障害を持つ子どもも少なくないが、この女性のように小脳が完全に存在しない症状はごく少なく、報告されている症例は彼女を含めて9例しかないという。

家族の話によると、彼女は4歳まで手助けなしに立つことができず、6歳まで明瞭に話すことができず、7歳まで手助けなしに歩くことができなかったとのこと。学校に通ったこともなく、現在までずっと真っ直ぐ歩くことができないそうだ。吐き気はここ1ヶ月ほどの症状である。

驚くべきことに、彼女はこのような生活の中でも結婚し、娘を1人出産している。妊娠・出産には問題はなく、娘の脳にも異常は見られないそうだ。

ただ残念ながら、今までの症例から考えて、彼女はそう長くは生きられないと見られる。

11570442 story
NASA

NASA、民間によるISSへの乗員輸送プロジェクトにボーイングとSpaceXを選定 16

ストーリー by hylom
打ち上げが楽しみである 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NASAは16日、以前より進められていた民間による国際宇宙ステーション(ISS)への乗員輸送計画について、ボーイングとSpaceXの2社を選定したことを発表した(プレスリリースWSJロイターSorae.jpSlashdot)。

これは2010年より進められていたCCDev計画に基づくもの。過去2回の選定により、候補はボーイングのCST-100、SpaceXのドラゴン、シエラネヴァダのドリームチェイサーの3機の宇宙船に絞られていたが、最終的にカプセル型の2機が選ばれる形となった。契約額はボーイングが42億ドル、SpaceXが26億ドルで両社は2017年以降に初打ち上げを実施する。

今回選ばれた2機では、CST-100がオーソドックスな構成の低リスクな機体、ドラゴンが逆噴射による垂直着陸といった新機軸を備えた野心的な機体、という位置付けと思われる。NASAはこの他にも自前のオリオン宇宙船を開発しており、こちらの初有人飛行は2020年代に予定されている。

11570498 story
iOS

iOS 8リリース 80

ストーリー by hylom
まだ人柱かな 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

本日、iOS 8の一般提供が開始された。対応するのはiPhone 5sおよびiPad 2以降、第5世代iPod touch。

新機能としては、

  • 写真アプリケーションにおける検索機能やアルバム機能の改善、編集機能の強化
  • メッセージでは音声およびビデオの送受信に対応
  • 文字入力機能の強化、サードパーティによる文字入力システムに対応
  • 家族間でのコンテンツ共有
  • iCloud経由でのファイル共有
  • ヘルスケア関連機能の追加
  • Apple製デバイス間での連携強化

など。いっぽう、iOS 8へのアップデートによって正常に動作しなくなるアプリケーションもあるようだ。さらに、KDDI回線を使う低価格通信サービス「mineo」を提供しているケイ・オプティコムはiOS 8で同サービスが利用できなくなることを発表している。

11571219 story
iOS

「iOS 8のアップデートで防水になる」デマがまた広まる 63

ストーリー by hylom
そんな馬鹿な 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

以前、「iOS 7にアップデートすると防水になる」という偽広告が広まる」事件があったが、iOS 8が発表された今、またしても同じようなデマが広まっている模様(applioGIZMODO)。

TwitterなどではAppleのWebサイトを模した「iOS 8には防水機能がある」ということをアピールする偽画像も出回っているそうだ。

11571230 story
バイオテック

デング熱撲滅のため、特定のバクテリアを保持する蚊を放つ実験 31

ストーリー by hylom
生物の世界恐るべし 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

日本でも最近話題になっているデング熱は、蚊を媒介として感染する。そこで、「デング熱に対する免疫を持つ蚊」を放つことで、デング熱を撲滅するという試みが行われるそうだ(ウォール・ストリート・ジャーナル)。

この実験では、「ボルバキア」という共生細菌を保持するよう特別に育てられた蚊を使用する。ボルバキアはそれを保持する蚊の免疫系を操作し、デングウイルスに対する免疫を作るという作用を持っているという。

ボルバキアを保持する蚊が野生の蚊と交配すると、ボルバキアがその子孫に受け継がれ、子孫はデングウイルスに対する免疫を持つようになる。そして、時間の経過とともにデングウイルスを運ぶ能力のある蚊が減っていく、という仕組みらしい。

研究チームはインドネシア・ジョクジャカルタでボルバキアを保持する蚊を数千匹放ったほか、9月下旬にはブラジル・リオデジャネイロのスラム街で大規模な蚊の放出実験を行う計画だという。

なお、ボルバキアは「オス殺し」や「メス化」などの性質を持っており、自身の増殖に有利なメスを増やし、不利なオスを減らすような作用を宿主に対し行うという。

11571241 story
医療

人工甘味料は健康上のリスクがあるという研究結果が発表される 77

ストーリー by hylom
甘くなくても良いです 部門より
maia 曰く、

サッカリンなどの人工甘味料を摂取すると、生活習慣病のリスクが高まる可能性があるという研究成果がネイチャー電子版に掲載されたそうだ(MSN産経ニュース)。

これらを摂取すると、表面的には体重や腹囲の増加、血糖値や糖尿病に関係する血液指標の上昇が見られるという。人工甘味料の摂取量が多いと腸内細菌のバランスが崩れるため、血糖値が下がりにくくなって糖尿病と似た状態になるという。人工甘味料として記事にはサッカリン、スクラロース、アスパルテームの名があがっている。

特にアスパルテームは(スクラロースも)昔からだいぶ問題になっていると思われるが、広く使われている事も事実。研究の結論が研究資金の流れに影響されるという話もあるだろうし、どう考えたらいいものか。

11571252 story
Blackberry

ポルシェデザインのブラックベリー新モデル「P'9983」発表 13

ストーリー by hylom
結構なお値段の予感 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ブラックベリーの新しい「ポルシェデザイン」モデル、「BlackBerry P'9983」が発表された(GIZMODO)。

140gと軽量でありながら、720×720ドットの3.1インチタッチディスプレイとQWERTYキーを備え、OSにBlackBerry10.3が走る最新機種である。CPUはQualcomm MSM8960(デュアルコア、1.5GHz)、RAMは2GB、フラッシュメモリは64GB。

バッテリーは2100mAHで、待ち受けは12日間、通話は14時間可能だ。リンゴばかりでなく、キイチゴはいかがだろうか?

ちなみに2世代前のポルシェデザインモデル「P'9981」はお値段約20万円だったそうです。

11571802 story
ビジネス

東芝、コンシューマ向けPC事業を大幅縮小へ 52

ストーリー by hylom
厳しいPC市場 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

東芝がコンシューマ向けPC事業を大幅に縮小すると発表した(ITmedia)。

継続的に黒字を上げている企業向け分野に集中し、変動性の高い消費者向け分野については縮小とする流れ。「採算性の改善が見込まれない国・地域については事業の終息を行い、販売拠点の統廃合を行う」とのことで、先進国を中心としたビジネスにするという。

11571812 story
iOS

iOS 8の新機能「iCloud Drive」はまだ使うべきではない 28

ストーリー by hylom
iOS優先 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

iOS 8の新機能に「iCloud Drive」なるものへの対応がある。iCloud DriveはiCloudベースのオンラインストレージサービスで、これを使うことでiPhoneやiPad、PC間でのファイル共有が容易になるというものだ。しかし、iCloud Driveは現在iOS 8でしか対応しておらず、Mac OS Xでの対応は次期バージョンから。そのため、アプリ開発者らがユーザーに注意するよう告知を行っているという(INTERNET Watch)。

問題なのは、すでにiCloudを利用している場合、iOS 8では簡単に「iCloud Driveへのアップグレード」ができてしまうこと。しかし、iCloud Driveにアップグレードしてしまうとそこにアップロードしたファイルに対しMac OS Xからのアクセスができなくなってしまう。しばらくはiCloud Driveは設定も使用もしないほうが良さそうだ。

11571818 story
書籍

Amazon、より高精細表示が可能になった「Kindle Voyage」を発表 39

ストーリー by hylom
さすがにお値段はアップです 部門より

Amazonが電子書籍リーダーの新モデル「Kindle Voyage」を発表した。価格は2万1,480円より。

ディスプレイは従来モデルと同じく6インチの電子ペーパーだが、解像度が向上しているという。正確な解像度に関する仕様は発表されていないが、従来は758×1024ドット(212ppi)だったのが、300ppiになっているとのことで、そこから計算すると1080×1440ドットの電子ペーパーが搭載されていると思われる。ストレージ容量は4GB。従来モデルのKindleおよびKindle Paperwhiteも併売される。

11571823 story
iPhone

iPhone 6/6 PlusのNFC機能、当面はApple Pay専用に 82

ストーリー by hylom
あるとないとでは大きな違い 部門より
headless 曰く、

NFC機能を搭載するiPhone 6/6 Plusだが、当面はモバイル決済サービス「Apple Pay」専用となるようだ(Cult of MacCNETギズモード・ジャパンSlashdot)。

CNETの記事によると、少なくとも1年は開発者によるNFC機能の利用が制限されるという。iPhone 5sのTouch IDもiOS 8で初めてサードパーティーアプリから利用できるようになったが、NFC機能は新機能として強調されていない点がTouch IDの時とは異なる。Appleは1年後に制限が解除されるかどうかについて明言を避けたとのこと。

ただし、9日のスペシャルイベントでApple Watchをホテルのドアキーとして使用する機能が紹介されたように、Starwood HotelsなどがApple WatchのNFC機能を使用したアプリの開発を既に進めているようだ。そのため、iPhone 6/6 Plusでも一般の開発者に先立って、一部のパートナー企業がNFC機能を利用できるようになるとも予想されている。

11572534 story
サイエンス

ふさふさのネコのような毛を持つ毛虫が米国で大発生、猛毒に注意 20

ストーリー by hylom
よく分からないものに触れるのはやめましょう 部門より

米国で、ふさふさのネコのような毛を持つ毛虫が大発生しているそうだ(ナショナルジオグラフィックニュース)。

この毛虫は「プス・キャタピラー」と呼ばれており、「ボリビアバグ」とも呼ばれているという。毛の下に猛毒を持つトゲを隠しており、痛みが肩にまで達することもあるという。

11572549 story
サイエンス

バナナの皮の滑りやすさを調べた北里大学のグループ、イグ・ノーベル賞を授賞 51

ストーリー by hylom
授賞式の混沌っぷりがすごい 部門より

「バナナの皮の滑りやすさ」を調べた北里大学の研究グループが、イグノーベル物理学賞を受賞したそうだ(NHKニュース)。日本人のイグ・ノーベル賞受賞は8年連続になるという。

なお、授賞式の様子やほかの受賞者などについてはTogetterの「2014年イグノーベル賞授賞式実況」が詳しいが、授賞式にはドクター中松氏も登壇していた模様。また、公式Webサイトにも受賞者一覧が掲載されている。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...