パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2014年9月16日の記事一覧(全9件)
11565963 story
テクノロジー

鳥人間コンテストの「出場辞退」の裏にある問題点 145

ストーリー by hylom
責任問題 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日、「第37回鳥人間コンテスト」が開催されたのだが、テレビでは放映されていなかった話として、東京大学の人力飛行機サークル「F-tec」の出場辞退がある。これについて、F-tec側が同サークルの状況についてブログで報告している

これによると、同サークルでは人力飛行機のテストフライトの際に危険な状況が発生しており、顧問の先生より「そもそも安全管理意識、航空工学やその他工学に関する知識が足りていない」としてテストフライトの続行を禁止させる事態になっていたという(「Unknown -要するに読書日記と人力飛行機-」ブログの記事)。

さらに、「学生による人力飛行機製作は一人の教員が責任を負いきれる活動ではないため、来年度以降顧問を引き受けることはできない」として、今年度は顧問が不在の状態になっているという。

ブログでの報告では、「人力飛行機を安全に運用するためには航空工学をはじめ、機械工学や安全管理など身につけなければならない知識がたくさんあり、(中略)それを一介の大学1、2年生が独学で身につけることは常識的に考えて困難を極める」として、人力飛行機を作って飛ばすことに対する明確なルール作りを行うべきと問題提起している。

11566084 story
ゲーム

Microsoft、Minecraftの開発元であるMojang社を買収 35

ストーリー by hylom
マネタイズ 部門より
coara 曰く、

Microsoftが、人気ゲーム「Minecraft」の開発元であるスウェーデンのMojangを買収したと発表した。買収額は25億ドル(Game*Spark)。

なお、Microsoft傘下になってもMinecraftのXbox以外のプラットフォームへの提供は引き続き行っていくそうだ(Game Watch)。また、Mojangの創業メンバーであるNotch氏ら3名には同社を退社したとのこと。

11566193 story
ゲーム

ゲーム「ロードランナー」の作者ダグラス・E・スミス氏が死去 51

ストーリー by hylom
クリアできなかった思い出 部門より
coren 曰く、

1983年に発売されたゲーム「ロードランナー」の作者、ダグラス・E・スミス氏が亡くなったとスポニチが報じています

権利を管理する米Tozai Games社の公式サイトにも追悼文が掲載されています。

タレコミ子は当時ファミコン版のチャンピオンシップロードランナーを買ったものの、ほとんど解けずに投げ出した思い出がありますが、みなさんの中に全面クリアして認定証をもらった方はいらっしゃるでしょうか。

11566208 story
サイエンス

STAP細胞問題で、ScienceとNatureの査読コメントが相次いでリークされる 30

ストーリー by hylom
まだまだ終息せず 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

撤回されたSTAP細胞論文は、Natureに投稿される以前にScienceやCellにも同様の内容で投稿されリジェクトされていたことが明らかになっているが、このたびScienceに2012年に投稿された際の査読者コメントと思われる文章が論文撤回まとめサイトのretraction watchに掲載された。この論文は3人に査読されたが、いずれの査読者も厳しいコメントを出しており、特にReviewer 1は、(1)自家蛍光の見間違い、(2)他の細胞のコンタミ、(3)不適切な図の切り貼り、といった、論文不正の疑念となっている問題点を指摘している。

 このような論文の査読コメントが公になることは通常なく、これだけでも驚くことだが、さらに今度はNatureに2013年に投稿された際の査読コメントが、あろうことかScienceのサイトに掲載された。しかも、リークされたと思われるメール文章のコピー(PDF)がそのまま載せられている。この査読コメントも論文内容に対してあまり良い評価ではないが、この後更なる修正追加を経て結局Natureに受理されることになる。

科学雑誌であるScienceがまるで週刊誌のような(実際週刊だが)「私信暴露記事」を掲載することは極めて異例と言えよう。これに対して、Nature側は今のところ第三者的に事実を伝えるのみである

11566237 story
中国

中国独自の宇宙ステーション計画、完成は2022年頃予定 34

ストーリー by hylom
国威発揚 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

中国は2022年頃までに独自の宇宙ステーションを完成させる計画だという。これは当初計画から2年遅れのスケジュールとなる。習近平主席は宇宙進出の能力と地位を確立することを国の優先課題としている(ロイターSlashdot)。

中国初の宇宙飛行士である楊利偉副主任は、無人宇宙実験室「天宮2号」を2016年頃に打ち上げる見通しだと発表。続いて2018年頃に宇宙ステーションのコアモジュールを打ち上げ、その4年後に完成を目指すという。中国は昨年6月、有人宇宙船「神舟10号」と無人宇宙実験室「天宮1号」とのドッキングを成功させている。

11566244 story
ソフトウェア

Blackmagic Designがeyeon Softwareを買収 5

ストーリー by hylom
集約 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

シネマカメラなど業務用映像システムの開発を手がけるBlackmagic Designが、コンポジットソフトウェアのFusionを開発するeyeon Softwareを買収した (プレスリリース)。

Fusionは日本では馴染みが薄いかもしれないが、海外ではTV番組のコンポジットを中心に広く使われている。しかし、近年はNukeやAEに押され気味となっていた。Blackmagic Designは、以前、カラーコレクションソフトウェアのDavinci Resolveを買収しており、Davinci Resolveの最近リリースされたバージョン11では編集機能が強化され、大幅な進化を遂げている。

この買収により、VFXのさらなる進化が進むことを願う。

11566253 story
国際宇宙ステーション

訓練施設のセヴァストポリ移転で欧米宇宙飛行士のソユーズ搭乗が困難に? 32

ストーリー by hylom
冷戦再び? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

8日付のイタルタス通信の報道によると、ロシア連邦宇宙局はソユーズ宇宙船の乗員のための訓練施設をクリミア半島のセヴァストポリに移転する計画を立てているそうだ。これにより、政治的問題から欧米の宇宙飛行士がソユーズに搭乗できなくなる可能性が生じているという(イタルタス通信の記事WIREDbusinessnewslineの日本語記事)。

ソユーズ乗員の訓練施設はもともとソ連時代にもセヴァストポリに置かれており、それがソ連崩壊に伴う予算縮小で今のモスクワ近郊に移転されたという経緯がある。そのため機能的な面だけでいえばセヴァストポリに戻ることは十分可能だと推測される。しかし、クリミア編入を主張するロシアとそれを認めない欧米各国との政治的対立から、欧米の宇宙飛行士がロシアのビザでセヴァストポリを訪れることは難しく、実施されれば、事実上ISSへの渡航手段が失われる事態へとなりかねない。

ウクライナ問題では、これまでもNASAとロシアの交流停止をはじめ、NK-33/RD-180といったエンジンの調達が問題となるなど、宇宙開発の分野においても様々な影響が生じている。NASAは自前の宇宙船の開発を加速させているようだが、これが問題解決へと繋がるだろうか?

11566268 story
iPhone

iPhone 6の事前予約、24時間で400万台を突破 48

ストーリー by hylom
毎度の恒例行事と化しつつありますが 部門より
masakun 曰く、

Appleによると、iPhone 6 と iPhone 6 Plusの事前予約数が初日に400万台を突破したという(Apple Press Infoロイター東洋経済オンライン)。

新機種の初日の予約件数としてはiPhone 5の2 倍にあたり、過去最高を記録。なおiPhone 6の予約分の引き渡しは19日から、iPhone6 Plusについては最大1か月先になるとのこと。

11566712 story
セキュリティ

キヤノンのプリンタでDOOMを実行するデモ 57

ストーリー by hylom
プリンタ機能を生かして欲しかった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

かつて人気を博したid softwareのFPSゲーム「DOOM」を、キヤノンのプリンタ上で実行するデモが発表された(ITmediaBBCこの手法を詳しく解説しているblog)。

プリンタセキュリティ研究者が、プリンタのセキュリティ問題を実証するために行ったもので、使われたのはPIXMA MG6450という機種。日本ではPIXUSというブランドで販売されているものだと思われる。このモデルには液晶モニタが搭載されており、CPUとしてARM、そして10MBのメモリが搭載されているそうで、コードさえ送り込めればちょっとしたコンピュータとしてそのまま利用できるようだ。

今回のデモでは、インターネット経由でのファームウェアアップロードを行う際、プロクシサーバーと細工を行ったDNSサーバーを組み合わせて独自に作成したファームウェアをプリンタに取り込ませたという。また、ファームウェアはXORを使った暗号化が行われていたが、それに使用した暗号鍵パターンは48バイトと短かったため、その鍵を簡単に推測できたそうだ。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...