パスワードを忘れた? アカウント作成
2014年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2014年8月29日のタレコミ一覧(全24件)
11529198 submission
ビジネス

シャープとパイオニア、資本提携を解消

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、シャープとパイオニアは、2007年に結んだ資本提携を解消すると発表したそうだ。共同開発するブルーレイディスク録画機の主要部品等の光ディスク事業の業務提携は続ける。

これで、パイオニアの主要株主は、筆頭の三菱電機、NTT DoCoMo、ホンダ等になる。資本提携時は、シャープによるプラズマテレビ失敗のパイオニア救済が目的だったが、現在は両社とも経営不振に苦しんでいる。
11529216 submission

オハイオ州議会、科学的プロセスの指導を制約する法案を検討中

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
オハイオ州議会では、教育水準指定が含まれる下院法案597を見直すことを検討している。検討されているのは主に数学と読み書き能力に関連するものだが、科学の授業で進化論と同様にインテリジェント・デザイン論と創造論を教えることも目論んでいるという。現在の下院法案597は、科学的事実の政治的または宗教的な解釈を禁止している(Ars TechnicaThe Columbus Dispatch法案slashdot)。

法案の提案者であるAndy Thompson議員とR-Marietta議員は、学生に科学的な過程を教えることは、教育の混乱を招くと考えているようだ。しかし、科学的な思考は、人間が受け取る情報から世界を理解する上で便利なものだ。2006年にも共和党は公教育にインテリジェントデザインを取り入れることを計画したが失敗している。
11529235 submission

ウェアラブル端末で集めたデータから、地震の揺れでどれくらいの人が起きるのか分析

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
アメリカのカリフォルニア州ナパ群で8月24日、M6.0という大きな地震が発生している。健康管理ウェアラブル端末を販売しているJawboneは、震源付近に住んでいるユーザーの睡眠データをグラフにして公開した。

それによると、地震が発生した午前3時20分になると、震源に最も近いナパ郡・ソノマ群・ヴァレーホ・バークレーに住むユーザーは、起きている人の割合が地震発生前の約18%から一気に約70%まで上昇したいう。また、Jawboneによると、震源から15mile(約25km)以内にいたユーザーで、地震で目が覚めてしまった人の内45%は、そのまま寝られずに朝を迎えてしまったとのこと。

情報元へのリンク
11529754 submission

水不足が深刻なカリフォルニア州、農家の多くが疑似科学的なダウジングに頼る

タレコミ by eggy
eggy 曰く、
米カリフォルニア州では、記録的な干ばつが農業に多大な影響を及ぼしている。そのため、水源の確保に必死となった農家やブドウ酒醸造業者などの多くが、「ダウザー」 を雇って水源を探し当ててもらおうとしているとのこと。ダウザーとは、Y字の棒や振り子などを使って地下水脈を見つける人のこと(本家/.Motherboard)。

他にも、人工的に気象を操作して雨を降らせる「人工降雨」に関する問い合わせもあるようだが、多くの農家はダウザーに水脈を見つけてもらう方法を選んでいるという。さすがにこの時代に、雨乞いのダンスや魔法で天空から雨を呼ぼうとする人はいないようだが、疑似科学的なダウジングにしがみついてしまうというのは時代錯誤のように映る。しかし水不足の問題が深刻なあまり、水源確保に相当必死になっているということなのだろう。

情報元へのリンク
11530052 submission

総務省の通称「変な人」募集、競争率70倍を超える

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
総務省の、情報通信分野で独創的な才能やアイデアを持つ人材を発掘し育成する事業「異能ベーション(通称・変な人)」における人材募集にて、10人前後の募集に対し710件の応募があったそうだ。

「変な人」もしくは「独創的な才能やアイデアを持つ人」を自称する人から本当に変な人を選ぶのは大変だと思うのだが、選考結果に期待したいところである。

情報元へのリンク
11530072 submission

Amazonや大手ディスカウントストアとの取引を止めた出版社

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
業績不振だった米出版社Educational Development Corporation(EDC)が、Amazonおよびコストコなど大手ディスカウントストアチェーンとの取引をやめたところ、業績が回復したという話がGIGAZINEで紹介されている(元ネタのBusiness Insider)。

とはいえ、すべての出版社が同様の試みを行えるかというとそうでもないようだ。EDCは児童書向け書籍を扱う出版社で、書店だけでなく玩具店や博物館/美術館のような価格競争をあまり強いられない販路や販売網を持っている点も大きいようだ(「Amazonから全ての本を引き上げて過去最高収益を得る出版社とは?」に書かれていないこと)。
11530088 submission

時速5,800kmで進む潜水艦、中国で開発中?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
中国で、理論上は時速5,800kmという速度を出せる超高速潜水艦が開発されているらしい(PC Watch)。冗談のようにも聞こえるが、「水中の推進物を空気の泡で覆うことで抗力を減らし高速航行を可能にする」という技術を採用することで実現が可能になるという。

実際、旧ソ連がこの技術を使って時速370kmで進む魚雷を開発していたそうだ。ただし、現行の技術では舵も泡で覆われるため、直進しかできないという欠点があるという。これを開発するため、潜水艦を特殊な液体の膜で覆うことで流体抵抗を制御して方向転換を行えるようにする技術を考案しているという。また、推進力を得るための強力なエンジンの開発も求められるという。
11530107 submission

3DCGを使った18禁ゲーム「カスタムメイド3D」がOculus Riftに対応

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
タイトルだけで出オチ感満載だが、3DCGを使った18禁ゲーム「カスタムメイド3D」がOculus Rift DK1/DK2に「暫定対応」した模様(ITmedia)。

ポジショントラッキング機能には対応していないとのことで、単純にHMDでゲームをプレイできるというだけだが、全画面にプレイできる没入感はハンパ無い……かもしれない。Oculus Riftを所有の皆様からのご感想も伺いたいところだ。
11530134 submission

MS、Windows Sotreで「紛らわしいアプリ」を大量削除 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
MicrosoftがWindowsアプリ配信サービス「Windows Store」で、「紛らわしいアプリ」を大量削除した模様。アプリ認定条件を改定し、アプリの名称として「アプリの機能を明確かつ正確に反映する」ものでなければならないとし、さらにアイコンについてもほかのアプリと区別できるように義務づけたという。

情報元へのリンク
11530165 submission

Microsoft、紛らわしいタイトルのアプリが増えたのでアプリ1500本を削除

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
8月27日、MicrosoftはWindowsストアから1,500以上のアプリを削除したことをブログ上で発表した。削除の理由としては、誤解や紛らわしいタイトルのアプリが増え、目的のアプリが見つけにくいというクレームが増えていたためだという(MicrosoftBlogBusiness InsiderITmediaslashdot)。

今回、Windows Storeのアプリ認定条件を改訂し、アプリのネーミングは「アプリの機能を明確かつ正確に反映する」こと、カテゴリはアプリの機能と用途に応じて分類し、アイコンはその他のアプリと区別できるようにすることを義務付けた。Windows StoreとWindows Phone Storeの両方で、新たに提出するアプリと既存のアプリのアップデートに対して適用、Windows 8とWindows Phoneユーザーとの信頼を回復するとしている。
11530178 submission
Google

Google、検索結果での著者名表示をやめる

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
GoogleのWeb検索では、一部の検索結果においてそのタイトルとともに著者情報を表示していたが、この著者情報表示を止めることが発表された(TechCrunchGoogleのJohn Mueller氏によるGoogle+エントリ)。すでにGoogleウェブマスターツールの「Authorship in web-search」ページでも、「この機能はもうサポートされていない」という文言が表示されている。

廃止された理由は、端的に言うと「利用者にとって有用ではなかった」からだそうだ。Googleのテストでは、著者情報を表示しなくてもそのサイトへの誘導トラフィックは変わらなかったそうで、広告のクリック率も減らなかったそうだ。
11530199 submission

いつまで働けばいい? 高齢者を「労働力化」する技術

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
少子高齢化が進む中、いろんな産業で何歳まで働くかということが課題になっているようだ。26日のテレ東のガイアの夜明けで、高齢化時代に合わせて、働く人たちをサポートする技術を紹介していたらしい。

一つは「空調服」。鉄道のレールを作る会社では、かつて1日に2~3人が熱中症で倒れていたが、空調服導入でほとんどなくなったそう。二つ目はおなじみの「パワードスーツ」。コンテナ船の荷揚げなどを手がける社員平均年齢50歳以上の会社が導入を進めているとのこと。果たしてプログラマーの高齢化対策につながる技術は出てくるのだろうか。

情報元へのリンク
11530364 submission

今となってはCISC対RISCの比較は意味がない

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
x86とARMの比較は定期的に話題になる。このうち、よく出るのがARMチップの消費電力上の利点は、x86の命令セットによる理論効率よりも優れているという議論だ。しかし、チップデザインを行うチームの実力や製造メーカーの専門知識、技術的な習熟度などの違いから単純には比較できない。またアーキテクチャ固有のコンパイラの最適化といった部分にも違いがある。

しかし、ウィスコンシン大学の研究チームによるARM、MIPS、およびx86プロセッサの各種の性能を検査する新たな研究では、以前Intelが過去に主張してきた命令セットの大小は実製品のエネルギー効率に影響を与えないという内容を証明するものとなっている。ExtremeTechの記事では、前述の企業の習熟度やコンパイラの違いに加え、両方のプロセッサがそれぞれの思想を取り入れてきたことも影響しているとしている(slashdot)。
11530440 submission
ゲーム

任天堂が「Newニンテンドー3DS」「Newニンテンドー3DS LL」を発表

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
任天堂がWebプレゼンテーション「Nintendo Direct」にて、ニンテンドー3DSの新モデル2機種「Newニンテンドー3DS」「Newニンテンドー3DS LL」を発表した(インサイドEngadget4Gamer)。価格はNewニンテンドー3DSが16,000円、Newニンテンドー3DS LLが18,800円(ともに税別)。発売は2014年10月11日。

両者に共通する新機能として、右側に新たにスライドパッドが追加され、本体上部にはL/Rボタンに加えてZL/ZRボタンが追加された。これにより、「拡張スライドパッド」が不要となる。また、NFC機能も搭載される模様。「3Dブレ防止機能」なるものが搭載され、対応メモリカードがSDカード系からmicroSDカード系に変更されている。

Newニンテンドー3DSは従来の3DSよりも若干本体サイズが大きくなったが、画面サイズが面積比で約1.2倍になっている。Newニンテンドー3DS LLはほぼ従来モデルと同じだ。さらに、CPUやメモリの高速化も行われているという。
11530492 submission
Firefox

新規タブに広告を表示する機能がFirefoxのナイトリービルドに追加される

タレコミ by headless
headless 曰く、
新規タブに広告を表示する機能がFirefoxのナイトリービルドに追加されたそうだ(The Next Webの記事本家/.)。

Firefoxで新規タブを開くと閲覧履歴に応じて最大9個のWebページへのリンクが「タイル」として表示される。広告機能は閲覧履歴データが少ない場合に空のタイルの代わりにスポンサーのWebサイトへのリンクや、人気Webサイトへのリンクを表示するもの。2月に「Directory Tiles」としてMozillaが導入を計画していると報じられたが(過去記事1)、コミュニティーの反発や懸念が強いとして5月に計画の中止を発表していた(過去記事2)。

以前はスポンサーのWebサイトのタイルと人気Webサイトのタイルをまとめて「Directory Tiles」と呼んでいたが、現在はスポンサーのWebサイトのタイルを「Sponsored Tiles」、人気Webサイトのタイルを「Directory Tiles」と呼んでいるようだ(Firefox Help)。スポンサーのWebサイトのタイルには右下に「SPONSORED」と表示され、広告であることが区別できるようになっている。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...