パスワードを忘れた? アカウント作成
11879442 story
ネットワーク

ルーターマシン用のOSをLinuxからBSD系に移行するとしたら、おすすめは? 51

ストーリー by hylom
BSDといえばなんだろう 部門より
headless 曰く、

Slashdot「Ask Slashdot: Migrating a Router From Linux To *BSD?」より。

私はsystemdを信用しない仲間の一人だ。必要なものがすべてinitに入っていることの技術的な利点を主張するのは自由だが、私はWindows NTを使いたければLinuxではなくてWindows NTを使う。そこで、今使用しているルーター/ファイアウォール/SambaサーバーマシンのOSをBSD系のOSに移行しようと思っている。これについて皆さんに2点お尋ねしたい。

  1. どのBSDがいいだろうか
  2. 皆さんのお気に入りのBSDでホームルーター/ファイアウォール設定に関するいい資料はないだろうか

私はLinuxのカーネルドライバーを書いたこともあるので、その資料が技術的に高度なものであっても問題ない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年01月22日 8時26分 (#2747912)

    まずはもちつけ!
    それからBSDigitalのご注文はうさぎですか?の再放送でも見てまったりしる!!

  • 別解 (スコア:4, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2015年01月22日 9時02分 (#2747922)

    1. ルータ用のLinux DistributionをGentoo/Arch/Debianの3つの中から選ぶ。
    2. Gentooならそのまま、他の2つの場合はOpenRC & SysVinitを入れ、そちらで管理する。
    3. systemd-udevdだけを利用することさえ我慢ならないなら、返す刀でsystemdをアンインストールし、代わりにeudevを使う。
      素のudevは古いので、systemdの中のsystemd-udevdか、eudevを必ず使うこと。

    めでたし。めでたし。

    • by Anonymous Coward

      systemd自体が気にいらないだけでなくて、Linuxコミュニティの方向性に同意できないんじゃないでしょうかねえ。
      コミュニティが全体としてsystemdを推進している場合、逆らうのはいろいろ難しいですし。

  • pfSense (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2015年01月22日 9時46分 (#2747950)

    BSD系でその辺を構築したいならpfSense [pfsense.org]が一番だと思いますが。
    ただ、自分ならファイルサーバ回りは素のFreeBSDで構築してルータやF/Wまわりとは分けるかな。

    • by Anonymous Coward on 2015年01月22日 23時12分 (#2748428)

      pfSenseはCARP(VRRP)による二重化システムをお手軽に構築できるのがよいところです。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年01月22日 7時36分 (#2747893)

    ルータで BSD 系ならこれでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月22日 11時29分 (#2748014)

    どっちかというと、ファイアウォールとSambaを一緒に使うって方が気になるけど

    設定を間違わければ問題ないのかも知れないが、人間は間違いをおかすものだし
    ちょっとしたミスで、The インターネットにSMBパケットを流すことになると迷惑かと(^^;

    • by Anonymous Coward

      仮想マシン:FW
      仮想マシン:SMBサーバ

      で解決や!

      • by Anonymous Coward

        仮想化層は何を?
        Xen,ESXi...

        • by Anonymous Coward

          載せるのがFreeBSDでホスト側にストレージを持たせてzfsを使いたいなら
          (a) FreeBSD + Jail (with VIMAGE)
          (b) StreamOS + KVM
          ってあたりでは?

          手軽さで選ぶなら(a)かな。

    • 固くしたいのなら OpenBSDを
    • (ハードを)安くしたいのなら NetBSDを
    • 個人的には FreeBSDで、iij-pppからmpdに移行したところ。sambaとdovecot(IMAPサーバ)も稼働中
  • by Anonymous Coward on 2015年01月22日 7時14分 (#2747889)

    ファイアウォールなら、重箱の隅を突っつきまくるTheo先生にお任せすればいいかと…

    • by Anonymous Coward

      ネットワーク回りのパフォーマンス的にどうなのかな>OpenBSD
      自分ならFreeBSDベースにする

      NetBSD()

  • by Anonymous Coward on 2015年01月22日 7時30分 (#2747892)

    Linuxのぬるい世界しか経験してない人が*bsdの不親切な世界に耐えられるわけがない。

    あ、わいもlinuxのコードを10行ぐらい貢献したことあるぜー。

    • by goji (949) on 2015年01月22日 12時28分 (#2748043) ホームページ 日記

      > 私はsystemdを信用しない仲間の一人だ。

      何か拘りのある人なのだろうけれど、それならなおさら自分で検討して決めればいいのに。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年01月22日 12時47分 (#2748056)

        普通アドバイスは検討材料として使うもので、アドバイスされたからといって従うというものではないのです。
        指示とアドバイスの区別が付いてないんですかね。

        # でも割とそう言う人いるよね。完全自力か他者に従うかの01しか理解できない人。
        # あとアドバイスに従わないと怒る人。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          まぁそうはいっても聞かれて答えてやったのにそうしないなら、
          じゃぁおれにきくなよ、とおもうわな。

          • by Anonymous Coward

            いや、思いませんよ。だってアドバイスなのでしょう?
            あなたちょっとおかしいですよ…

    • by Anonymous Coward

      > 不親切な世界

      失礼な。
      完璧以外は許さない妥協のない世界だよ。

    • by Anonymous Coward

      S/N 比が高い方が親切だと思うのですが。

      • by Anonymous Coward

        純粋に技術的な結果だけ見ればそうかもしれんが、一般的な感覚ではそれを親切と言わない。

        慇懃なコミュニケーションは長続きしない
        ⇒エコシステムが縮小する。

      • by Anonymous Coward

        ほんとほんと。ユーザコミュニティとかの人間に聞かなくてもmanで完結するんだから、極度に親切だよな。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月22日 8時04分 (#2747904)

    systemd使わなきゃいいじゃん。

    • by Anonymous Coward

      vyosお手軽でおいしいです

  • by Anonymous Coward on 2015年01月22日 8時43分 (#2747915)

    > 私はWindows NTを使いたければLinuxではなくてWindows NTを使う

    ???

    • by Anonymous Coward on 2015年01月22日 9時12分 (#2747927)

      > 私はWindows NTを使いたければLinuxではなくてWindows NTを使う

      ???

      systemdのしていることは、まんまNT系Windowsのやってること。
      たった一匹でメモリバカ食いしたり重くなったりするところまで同じ。
      ログがバイナリなところまで同じ。
      systemdが刺さると何もできなくなるところまで同じ。
      systemdが刺さるとsyslogに流してたログすら取れなくなるので、どこが不味かったのかを勘で探さなければならないところまで同じ。
      むしろそこまでの影響力がない分、svchostなんかの方がマシかもね。

      親コメント
      • systemdが刺さるとsyslogに流してたログすら取れなくなる

        systemd は journalctl でみるんじゃないの?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        刺さる ってなんだよ

        • by haginov (32812) on 2015年01月22日 12時18分 (#2748035) 日記
          「何らかの理由で特定のプロセスが応答しなくなる。
          応答しなくなったプロセスからの応答が返ってくるまで次の処理に移らない他のプロセスも応答しなくなる。
          結果としてOSの一部やOS全体が応答しなくなる状態」

          を指しているかと思います。

          "刺さる"は私もよく使うけど、わからない人もそりゃいて当たり前。
          とはいえ、教えて欲しければそう頼めばいいのに、どうしてそんな表現を使うのか。
          楽しくないし非建設的だぜ?
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            うーん、deeadlockは刺さるとは言わんような。

            #刺さるってのはグサッと一突きでkernelpanicやBSoDになるようなやつじゃないの?

      • by Anonymous Coward

        役割的にはservices.exe(SCM) + svchost.exeでしょうね。
        かつてSCMのログはテキスト形式だったのに今はバイナリでデコード方法は公開されていない。
        まだWindowsが上行っていますよ。

    • by Anonymous Coward on 2015年01月22日 8時49分 (#2747916)

      systemdはLinux的でなくWindows的だと言いたいんでしょ

      親コメント
    • 同様に、BSDを使いたいときにはBSDを使う。理由などない。ってことでしょう。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年01月22日 16時46分 (#2748228)

    実運用では数年様子見かね?

    • by Anonymous Coward

      数年様子を見て、そのころには仕事なくなってるんですね、わかります。
      #今月のSDがsystemd特集だよ。さっさと買って読んだ方が身のためなんじゃないか?

  • by Anonymous Coward on 2015年01月22日 18時41分 (#2748279)

    ズバリMac OS X

  • by Anonymous Coward on 2015年01月22日 21時30分 (#2748376)

    systemdはこの先もきっと取り込まれないよ。

    • by Anonymous Coward

      俺もそう思うけどBSD指定なのはこの指摘されたくなかったんじゃない?
      …といろいろ考えるとまともに考えるのはバカらしい問いだと思ったよ

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...