パスワードを忘れた? アカウント作成
6326933 story
Windows

Windows 8は芸術だ! しかしLinuxではない 90

ストーリー by hylom
Windows-8だとシェルの置き換えってできないの? 部門より
taraiok 曰く、

NETWORKWORLDの記事にて、Windows 8が大絶賛されている。しかし、その記事を書いたライターのBryan Lunduke氏は、結局Linux環境に戻ってきてしまったそうだ彼はその理由がさっぱり分からなかったため、理由を考え始めたという(NETWORKWORLD本家/.)。

記事ではWindows 8について、UIや起動速度、ファイルコピーの面などで「芸術作品のよう」だと絶賛されている。しかし、彼はこのようにWindows 8を褒めつつも一日使った後にLinuxに戻ってきてしまったという。氏はその理由について、「Linuxがオープンソースだから? No。Linuxデスクトップ上でクローズドソースのソフトウェアをたくさん使っている。オープンソースだけが魅力なわけではない。では、パッケージ管理の簡単さ? それも違う。非常に強力だがLinuxでなければならない理由ではない。じゃあウイルス対策? 複数のディストリビューション? クールなデスクトップ環境?ハードウェアの移植性?……いずれも違う」と自問自答。その結果、一つの回答にたどり着いた。それは右クリックで「Remove panel」ができることだったそうだ。

Linuxなら画面上にあるものは何でも、全部右クリックメニューから「あの世」に送り込むことができる。OSの押しつけがましい不要な設定もすべて。この快適さはWindows 8などの他のOSでは決して味わえない快適さだ、としている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 一言で表すと (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2012年09月03日 18時00分 (#2224111)

    Remove Metro

    • by Anonymous Coward on 2012年09月03日 18時23分 (#2224133)

      はい、名前だけ変えときました。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      イルカに引き続き、また新たな検索フレーズがランキングに載るのですね…

      • by Anonymous Coward

        Officeのイルカに「お前を消す方法」とかかれたように、今度はBingの関連キーワードに「Windows8 Metoro(Modern UI) うざい」とか「Windows8 メトロ 消す」が現れるのですね。

        # 東京メトロがとばっちりを受けなければ良いが。

      • Classic Shell [sourceforge.net]をインストールすればいいんだけど、そうするとWinキーを押すとSTARTメニューが出なくなる(´・ω・`)

        ※ちなみにWin+C,ReturnでSTARTに行けます

    • by Anonymous Coward

      コマンドまたはファイル名が違います

  • by iwakuralain (33086) on 2012年09月03日 17時33分 (#2224091)

    何百億円とかで落札される著名な画家の絵を見ても私にはさっぱり価値がわかりませんが
    見る人が見れば全財産を投げ打ってでも欲しいものがある。

    そういう違いじゃないですかね。

    • by Anonymous Coward on 2012年09月03日 17時57分 (#2224107)

      > 見る人が見れば全財産を投げ打ってでも欲しいものがある。

      この場合、Linuxがそれなのだよ。
      多くの人の場合は、Linuxのデスクトップ環境なんかにはさっぱり魅力は感じない。

      結局、良し悪しじゃなくて、使ってる人の慣れの問題だろう。
      高給フードプロセッサーがあっても、使い方がわからなくて、「カッターの刃が容器の奥にあるから手が届かなくて切りにくい。これはクソ道具だ。それよりはこの便利な包丁というモノできざんだ方がいい」という感じ。

      親コメント
    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      by Anonymous Coward

      アニメ調のキャラクターが母乳でなわとびしていたり射精していたりする作品も、きっと価値を信じる人がいるのだろうね。
      ※どなたか芸術に詳しい人がいたら解説してほしいのだけど、あの海外で高値落札された作品は、
      キャンベルのスープ缶の絵と同じように、ある文化の表層を切り取ったチープさが芸術価値として認められていると解釈すれば良いのだろうか。
      ある時代のアメリカの大衆文化を切り取ったスープ缶の絵の良さは自分にもなんとなく理解できるけれど、
      村上隆の作品に至っては、どういう層がオタク文化の表層を切り取る良さを感じるのかいまいち分からずにいる。

      本題に戻すと、ある作品に芸術的価値を認めることが出来たとしても、ずっと視界の届く場所に置いておきたいかは別問題だと思った。
      もしかすると痛系のノートPCをあまり見かけないのは、本人の恥ずかしさ以外にそのあたりに原因があるのかもね。

      • by Anonymous Coward

        現代美術マニアにも理解できるやり方でもっともらしい話を説明できたから売れたんじゃないの
        http://mojix.org/2010/09/03/murakami-mukatsuku [mojix.org]

        • by Anonymous Coward

          そういう芸術的価値を金銭に変換するのって、作家の仕事じゃなくて、美術商の仕事だと思うんだよね。
          「世界に紹介するならもっといい作家がいるし、作品があるだろう?」 っていうもやもや感が拭えない。

          • by Anonymous Coward

            自分は何の知識も能力もないのに、「これはだめだ」ということだけは何故かわかる
            そんなことだから村上ごときにバカにされてるんだけど、それすら理解できないの?

  • by miyuri (33181) on 2012年09月03日 19時14分 (#2224174) 日記

    Aeroは芸術。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月03日 17時52分 (#2224102)

    >それは右クリックで「Remove panel」ができることだったそうだ。

    それは別に Linux の特定のユーザインターフェース環境に限った話じゃなかろうが…

    • by Anonymous Coward on 2012年09月03日 19時34分 (#2224188)

      そもそも俺が使うLinuxにはマウスがないから右クリックもない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >それは右クリックで「Remove panel」ができることだったそうだ。

      それは別に Linux の特定のユーザインターフェース環境に限った話じゃなかろうが…

      そうですね。GnomeやKDEのUIについての仕様であって、それは決してLinuxの仕様ではないですね。
      特にLinuxであることを望む理由がないなら、他のOSでGnomeやKDEを使うのも選択肢でしょう。

    • by Anonymous Coward

      >>それは右クリックで「Remove panel」ができることだったそうだ。
      >それは別に Linux の特定のユーザインターフェース環境に限った話じゃなかろうが…

      「Linuxでは自分が好きな『特定のユーザインターフェース環境』を選べるよ。素敵!」って話をウケる様に書こうとしたら失敗したんじゃね?

  • by Anonymous Coward on 2012年09月03日 18時12分 (#2224123)

    Linux界隈が患ってから何年になるだろうか・・・
    閉鎖的というか進歩してないなというか・・・

    • by Anonymous Coward
      産まれたときから、というより生みの親譲りの遺伝病でしょ?
    • by Anonymous Coward

      それは誤解じゃないの
      linuxを使うのは単に、Windowsが逆立ちしても出来ないことが、linuxに出来るってだけ。
      少なくともWindowsが対応してないアーキテクチャじゃ動かないんだから。
      アーキテクチャを超えた移植性を考慮しだすと、linuxと*BSDぐらいしか選択肢がなくて、その中でベンダのサポートが良いlinuxってだけだよ。

      • *BSD界隈が「楽に使うならWindows」と言っているのを権威主義と批判していたのがLinux教だったような.

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        それは逆でしょw
        いまだにLinuxじゃ動かないアプリが山ほどあって、そのために
        Windowsを使ってる人が大量にいる訳で。

        まあ、今のMacでも解決し切れてない問題だからLinuxに解決は期待してないけど。

  • > しかしLinuxではない

    • by Anonymous Coward

      「せやけどな、東京のウドンなんか汁が真っ黒けやないけ!」

  • by Anonymous Coward on 2012年09月03日 17時58分 (#2224108)

    メトロって名前やめたんだっけ?まいいや
    あれは2、3日ぐらいは新鮮味があって面白いけど、ずっと使い続けるには適していないと思った
    オモチャなんだよな

    • どこにぶらさげようかと思ったけど、みんなメトロメトロいうから根元に下げよう。
      そろそろModernって名前覚えてあげてください…

      --
      一人以外は全員敗者
      それでもあきらめるより熱くなれ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      マイクロソフトの人は毎日ずっと仕事に使ってるんじゃないんですかね。
      使い続けるのに適してないようなものを製品として他人に売ってるのかな。

      • by Anonymous Coward

        マイクロソフトの中の人はともかく、デスクトップPC 以外の MS 製品では結構昔から使われて、ユーザーからの評価が高い UI ですからね。
        WinXP あたりから出てる MediaCenter PC で採用されてから、XBox360も途中からメトロに変わりましたし、WindowsPhone も同じ。ソニーの BR や HDDプレーヤあたりも、問題になってないのが不思議なくらい丸ぱくりなデザインを昔から採用してるわけだし。

        もともとキーボードや十字キー前提としか思えなかったメトロUI が、タブレットのようなタッチ前提のUI でも使い物になるのかはハードウェア合わせて製品で見ないとわかんないと思いますが。

        • by Anonymous Coward

          メトロに関しては、オマケでついてくるアプリがサンプルの域を超えていないので評価以前だなあ。
          低機能過ぎて使いにくいよ。カスタム/オプション機能が無くて何もいじれないアプリばかり。
          今ダウンロードできる無料アプリも似たようなもので、今後提供されるモノの質が上がってからでないと今はなんとも。
          あと、ニュースサイトが各々専用アプリを発行するのは囲い込みの意図はわかるけど使いにくくなるのでやめてほしい。

          • by Anonymous Coward

            Windowsのアプリがサンプル程度なのは伝統じゃん。
            本気になったら、独禁法騒ぎになっちゃうよ。

        • by Anonymous Coward

          WinXP あたりから出てる MediaCenter PC で採用されてから、XBox360も途中からメトロに変わりましたし、WindowsPhone も同じ。ソニーの BR や HDDプレーヤあたりも、問題になってないのが不思議なくらい丸ぱくりなデザインを昔から採用してるわけだし。

          クロスメディアバー [wikipedia.org]のことならソニーがパクったという印象はまったくないんですが…

      • by Anonymous Coward

        Windows OS そのものの Build はちゃんと Visual Stdio 等(で提供されるツール)で
        できる/やっている/いた のかが気になります。

      • by Anonymous Coward

        使い続けるのに適しているから売っているんですよ

    • by Anonymous Coward

      キーボードアレルギーのおっさんに、決裁などの特定業務アプリケーションを使わせる(承認動作は生体センサー利用)
      ためにはいいんでねえか

    • by Anonymous Coward

      Phoneの方でもずっと使い続けていますが、快適ですよ

  • by Anonymous Coward on 2012年09月03日 18時01分 (#2224113)
    T/O

    # にしようと思ったら
    # 理由: そんなこと言わないで、本文もちょろっと頼みます。
    # だとか
  • by Anonymous Coward on 2012年09月03日 18時07分 (#2224118)

    このタレコミに対してコメントをする人の大半が、実際にWindows 8を使ってもいないのに、したり顔でコメントする事だろう。
    かくして、まるで自分が使ってみたかのようなコメントが飛び交い、したり顔で「WIndows 8はクソだ」とコメントする人が増える。

    • by Anonymous Coward

      モデ機能のあるスラドでは実際にWin8を触った人の意見が見やすくなることが予測できるので、最大の問題点にはならないと思いますがどうでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月03日 20時17分 (#2224226)

    使い慣れたものに、常に不満を持っていて
    それが解消された新製品でもない限り、少々の利点があるくらいじゃ
    新しいものに乗り換えようって気にならん。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...